第3章 私の、人生大逆転ストーリーの全てをお伝えします 

顔色を伺ってしまっても、
自分さえ我慢していれば
全部丸く収まる。

自己犠牲ばかりだった私が
自分史上最高の人生』に

変えていくまでの
人生大逆転ストーリー

こんばんは!
そうです。

今日は

自己肯定感がどん底で
人の言動に振り回されるだけ
人生を送り

自分の本心も見失い
自殺さえ覚悟していた私が

自分を傷つけることも
否定することもやめて

人生が180度変わっていく過程を

あなただけに、
包み隠さず全てお伝えしますね。

これからお話しするのは
全て本当のお話です。

読み進める最中で
辛いことを思い出すかもしれません。

けれど、知っておいてほしいのは

私もあなたと同じように、
悩んで苦しみ続けた一人
だったということです。

最初から
上手くいったわけでは
ありません。

でも、たくさんの
失敗を乗り越えたから
今があるのです。

あなたが今、
どん底にいると感じても

大丈夫です。

あなたも
正しい努力をすれば

本音を隠さずに
自分らしく生きること
できます。

この事実を知ってほしくて
この記事を書くことにしました。

あなたが一歩踏み出すための
きっかけにしてください。

私は
平凡な家庭で生まれた
三兄弟の末っ子です。

普段は機嫌の良い母親です。

でも、
良くないことや嫌なことが起きると
すぐに不機嫌になっていました。

母親との仲は良いとは言えず
三兄弟も全員、成績が悪かったので

母親が不機嫌になることも
よくありました。

そのたびに、

怒鳴ったり
食器を周囲に投げては
暴れていました。

父親は、それを見て見ぬふり。

私にできることは
何もなかったので、

耳をふさいで
一人で布団の中に隠れていました。

そのころから私は、

相手を怒らせないように
顔色を伺うクセや

自分の気持ちを隠し
相手のいいなりになって

少しでも目立たないように
隠れて生きることを覚えました。

この時は、
そういう風に生活するのが
一番良いと思っていました。

学校や習い事の場でも

友達や先生の
機嫌を伺うのが当たり前

違う遊びをしたくても
意見を言えないので
合わせるしかありません。

空気のような存在
なろうとばかりしていました。

自分の気持ちを隠すようになり
愛想笑いを浮かべてばかりです。

言いたいことがあるなら
ハッキリと言え!

と言われても
言えるはずがありません。

言ったこともあるのですが
全否定されたので、

そのトラウマから

勇気を出して
気持ちを伝えても

否定されたり
受け入れられない

と思って、自信を無くし
自分の気持ちを押し殺すのが
当たり前になってしまいました。

もちろん、心の中では

自分らしく振舞う人や
わがままを言える人に
憧れを持っていましたが

自分には無理だし、
そんな資格は無いと
諦めていました

そのまま私は大学を卒業し
就職しましたが、

そんな状態で
上手くいくはずが
ありません。

就職して社会人になれば変われると
思っていましたが、
何も変わりませんでした。

ミスを押し付けてくる
上司に何も言えず

自分のことばかり、我がままばかりの
先輩にも、愛想よくふるまっていました。

気を遣いすぎる所や
我慢に慣れた性質が
裏目に出ていたのです。

でも、
「三年はいないとダメ」
という言葉を信じていたので

上手く関わろうと
がんばっていました。

自分の気持ちを押し殺し
愛想よくするのは

当然だと、

自分をだまし続け
追い込んでいく毎日でした。

顔は真っ白で
元気が無く
同期から心配され

朝は起きるのが辛く、
ベッドから動けない。

仕事中も体調が悪く
頭痛に悩む毎日

食欲もなく
何を食べても
おいしくありません。

これが何十年も続くのか…

ということに気づいてしまい、
私は絶望しました。

もう、耐えきれません。

自殺も覚悟しました。

このままどうしようもないと
諦めていました

私は最後の可能性を
信じてみました。

このまま、
HSPが生きづらいと
信じるくらいなら

私が変わるしかない。

なにもしないまま
自殺するくらいなら

一度くらい、

わがままに自由に
ふるまっても
いいんじゃないかと。

自分の気持ちを隠して、
心にブレーキを踏んでいましたが
それをやめてみたんです。

仕事をしない上司や
わがままな先輩にも

気を遣うことや
本音を抑えるのをやめて

言いたいことを言おうと
決意しました。

最初から上手くいったわけでは
ありません。

決意をしても、
相手の顔を見てしまうと
恐れてしまいます

他にも、

色んな同期と関わって
人と話す練習をしてみても

「そうなんですね…」
と気付けば話を聞く側に回っています。

思ったことを伝えられず、
ムダな時間を過ごすだけです。

友達とカラオケに行ってみても
どうせ下手だし…
と楽しく歌うことができません。

結局、覚悟や決意だけでは変われず
「もう無理かな…」
と諦めようとしました。

でもある日、

私の尊敬していた方が
実は繊細で、心配性だということを
知ったのです。

その方は、
会社から表彰されるくらい優秀で
人望もある人です。

その人は自信に溢れ、
周囲にいる人たちは
いつも楽しそうで笑顔。

そんな、
絵にかいたような
優秀な人です。

その人(Aさん)が優秀な理由を
知りたいと思い、
仲良くなろうと努力しました。

すると、
私の常識がひっくり返るようなことが
わかったのです。


Aさんも、今の私のように
悩んでいた過去があったこと。

私とAさんの性格に
大きな違いはないこと。

ただ一つ、大きく違うのは

悩んでしまう性格と
顔色をうかがってしまう性格を
活かそうと努力したことです。

心配性だから
たくさん準備して考える。
だから、誰よりも思考が深くなる

顔色をうかがってしまうから
ムリしてたり疲れてる人の
気持ちがわかる。

そして一つ、何より大事なことは
「自分から行動すること」です。

自分の意見を伝えたり
自分から声をかける。

「苦しい・辛いと思うだけではなく
どう活かすか考えて行動する

そうすることで、
生きづらさを克服し
HSPを自分の力に変えられる。

最初は半信半疑でしたが、
思い切ってその言葉通りに
行動してみました。

別の友人たちと遊ぶ予定を立てる時、
思い切って自分の意見を伝えました。

「ボードゲームをやってみない?
絶対に楽しいから!」

今まで興味はあったのですが、
ボードゲームは複数人も必要なため
一人で遊ぶことはできません。

なので、
この機会を逃したくないと思い、
頼ってみることにしました。

最初、友人たちは
もの珍しそうな感じでしたが
遊んでみるととても楽しそうでした。

「今までやったことなかった。
楽しかった。ありがとう!」

と、感謝されました。
私の想像以上です…。

まさか、わがままに人を頼ってみたら
感謝されることになるなんて
夢にも思っていませんでした

つまり、

私が「変えた方がいい」と
思い込んでいたものは、

ただ
活かし方も活かせることも知らなかった
だけだったんです。

しかも、相手を頼ったり
わがままになること
待ってくれていた人もいるんです。

客観的に見れば、
ただの個性で
良いも悪いも無いんです。

世の中にあふれかえっている
間違った情報

HSPの生きづらい部分を
強調してしまっているのです。

そこから私は変わりました。

認めてくれる人がいる。
必要としてくれる人がいる。

だから私は、
そういう人たちのために
今の自分を貫けばいいんだ。

自分を大切にしてくれる人を気遣って

自分や大事な人たちが
失敗しないように一緒に悩む。

そうすれば、
あなたの個性は、誰かのために
活かせるんです。

その成功体験によって

気遣いや顔色を伺いすぎても
それを評価して信頼してくれる人がいる。

自然と寄り添えるので、
年下からも慕われる。

いつもより意識した結果
仲良くなる人が増え、
居心地の良い人間関係ができました。

そのおかげで自信が生まれ、
新しいことに挑戦しても
一歩踏み出す勇気が生まれます。

その時、考え過ぎてしまうことも
ポジティブに考えられるので、
挑戦することが楽しくなります。

自分と他人との間に境界線を引いて
別に考えられるので、
余計に苦しむこともありません。

当時と比べたら、
今の私の悩みは
とても小さなものです。

今の自分自身が誇らしく、
毎日が楽しいです。

私の未来にあるのは、
絶望ではなく希望です。

もし、

今のあなたが
どんな悩みを抱えていても、

変わることができるんです。

過去は変えられなくたって、
未来はまだ決まっていません。

これから変わっていけばいいんです。

今のあなたは、

今日までたくさんの努力
重ねてきたのだと思います。

「もっと上手く人と話せたら…」
と思って落ち込んだりしましたよね。

そんなあなたの人生が、
生きづらいままで
終わっていいはずがありません。

あなたを苦しめてきた
情報に流されず、

正しい知識正しく学ぶことが
大切なことだと、私は気付きました。

私がこの記事を書いているのは

過去の私のように

間違った情報や思い込みで
絶望を感じ苦しんでいる人がいて、

そんな人を一人でも
多く救いたいからです。

もちろん、

色々な考えの方が
いるのは当然のことです。

ただ、一つ言えることは

あなたの人生は
あなたが決めてください。

残り限られた人生を
どう過ごすかは自由です。

でも、

今のあなたは

自分を大事にして、
生きやすくなりたい方だと
思います。

それなら、
やることは一つだけです。

諦めずに進みましょう。

今日ここまで
来られたあなたは

我慢強く、
努力できる人です。

そんなあなたなら
変われますよ。

でも、あなたの隣には
私がいます。

勇気を出して、
一緒に頑張りませんか?

あなたの望む未来へ
私が導きます。

自殺するつもりだった
私でさえ変われたのですから。

あなたも変われますよ。

では最後に、
ワークをお願いします!

=============

今日のワーク

================

Q.あなたは今
どんなことを我慢していますか?


・自分の意見を言えないこと

↓下の画像をタップしてください。

ワークは10秒で終わります!
どんな意見でもいいですからね。

今の自分を変えていきたいなら、
今すぐに行動しましょう。

公式ラインに戻って
私に教えてください!

このワークを行うことで
また少し、あなたの未来
より良い方へ向かいます。

自分の思いを言葉にすることで
理想の未来に一歩近づけるのです。

言葉にするのを後回しにし続ける限り、
あなたの未来は厳しいものになるでしょう。

あなたからのアウトプットを
お待ちしています。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました