これだけで人生が激変!?考え方のクセを変えて明るい人生へ進もう!

考え方

こんにちは
そうです




なんでうまくいかないんだ…




ポジティブに考えられるように
なりたいのに、どうしても
ネガティブになる。

そうなるのは、
思考のクセがあるからです。

意外にも、
考え方にだって
クセはつきます。

口グセだったり、

食べる順番のように
見えるクセがあれば、
見えないクセもあります。

そのクセのせいで、
人生が楽しくないと感じている
可能性が在ります

自分だけはどんな時も
ネガティブ。
みんなだけ楽しそう。

こうなってしまうのは、
ネガティブのクセがしみ込み

無意識にネガティブの
クセがついてしまっているのです。

このクセがあると、
生活を心から楽しめません。

考え方のクセがあるせいで
何をしてみても

「わたしにはできない」
「あの人は特別だからできるんだよ」
とか考えて言い訳をする。

せっかく人生なのに、
何もしない理由を探してばかり。

今からでも遅くありません。
今のうちに修正しませんか?

誰にでも考え方のクセはある




大前提として、
どんな人にも考え方のクセを持っている
ということです。





良い悪いは別にして、
誰にでも考え方のクセがあるのです。

必要なことは
自分の考え方のクセを知ること。



そして、
それを活かすことです。

なので、

考え方のクセに
知ることから
始めましょう。

考え方のクセに気づいてみよう




自分の考え方のクセは
どんなものがあると思いますか?

私の場合、高校生の頃に
自分のクセに気が付きました。

何に挑戦しても、

「どうせ上手くいかない」

と、できない理由ばかり探していました。

ネガティブが当たり前だと
思っていたのです。

「どれだけがんばっても
報われるはずが無い」
そう思っていました。

そんな時に
思考のクセについて考えるようになりました。

クセに気がついたなら、
変えてみよう!




そして、

考え方のクセに
気がつく方法は
「過去を振り返る」です。

今日一日を振り返って、
自分はどんなことを
考えていましたか?

少しでも思うようにならない
ことがあるだけで

「どうせ無理だし…」
てネガティブになっていませんか?

上手い人と自分を比較して
「あの人は才能がある。
自分には才能がない。仕方がない」

典型的なネガティブな
考え方のクセですね。
昔の私です。

いつも、そんなこと
を考えていました。

でも、
その考えが思い浮かんだ時、

「いつもの考えだ!」と
気がつくように
なりました。

あなたはどうですか?



ポジティブな人は
ポジティブな考え方の
クセをもっています。

でも、
人生がうまくいかないとき、
ネガティブな考え方のクセを持っています。

どんなクセを持っているのか
自分のクセを探してみましょう。

考え方のクセのバランスをとろう




そんな考え方の
クセに気がつけば
クセのバランスをとりましょう!

決めつけてない?




決めつけてしまうクセを
もっていませんか?

「できるはずない」
「才能でしょ」

そう決めつけたくなる
クセがあるなら

「とりあえずやってみよう」
「数をこなせばなんとかなるでしょ

そんな風に
使う言葉だけでも変えていきましょう。

初めから諦めたら
なにも変われないままです。

私も考え方のクセを変えだけで
できないことへの挑戦が楽しくなったのです。

すべき思考をやめてみよう




「~するべき」と思う
考え方のクセになっていませんか?




「食事は母親が作るべき」
「親の言うことは聞くべき」

そのように「~するべき」
と思う考え方のクセをもっていたら


少しだけ
とらえなおしてみましょう。

「食事は母親だけが
作るものじゃない。
父親の料理でも外食でもいい」


「親の言うことって本当に正しい?
私のやりたいように
やってもいいんじゃない?」

など、自分のなかにある
当たり前をとらえなおしてみましょう




まとめ




考え方のクセも
いろんな種類があります。




自分が持っているクセに
気づくことで



これまでとは違う、楽に生きていく
考え方に出会えるのです。

考え方に正解や不正解は
ありません。




自分の人生を
楽しむために必要な
考え方を身につけましょう。



それではまた次回のブログで
お会いしましょう。

ps.

そう公式LINEでは
HSP・繊細さんでも自分らしさを取り戻し、

”ラク”に生きる方法を発信中です。

「自己肯定感がドン底」

「繊細なガラスのハートの持ち主」

「HSPで生き辛い」

そんなあなたが、
ラクに生きていくための
役立つ情報を配信しています。

これからは自分のために
自分らしさを大切にしながら

大事な人のことも大切にできる人生に
変えていきましょう。

HSP・繊細さんや、生き辛さで悩んでいる人は
「そう公式LINE」に
登録してくださいね。

あなたが生き辛さを克服し、
本当のあなたらしさを取り戻す


きっかけとなれますように。

【👇公式LINE登録はこちらから 👇】

100名以上の方が私を頼り、
思考や考え方を身につけて
ラクに生きようと頑張っています。

あなたも一緒に、
私と共に「笑顔あふれる人生✨」に
変えていきませんか?

※タップすると、公式LINEが追加されます。
※個人情報はわからないようになっています。
※公式LINEの登録は無料です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました